【緊張して伴奏が先走る】

こんばんは。ちーです!

 

伴奏で緊張する

 

緊張で伴奏が速くなってしまうもしくは

 

そうなる不安がある方、

 

 

最も共有された! √] 緊張 イラスト 無料 - 最高の壁紙のアイデアCAHD

伴奏のペースが速くなると

 

子どもたちが

「あれ?」「なんかはやーーい!」

 

困惑しながら歌うことになり、

 

あなたと子どもたちが一緒に音楽をつくることが

難しくなってしまいます…。

 

 

この記事で

doanobule.hatenablog.com

で伴奏は伴走だーと話した通り

伴走者1人で進んでいっては悲しいんです。

 

-♪-

伴奏で緊張してしまう人は

 

日ごろから『あえてゆっくり弾く練習』

をしてみましょう!

 

目安は速度記号より、少しゆっくりくらいのペース。

 

ゆっくり弾くと意識を向けるものが変わってくるので

 

今までなんとなく弾いていた部分の

リズム感が乱れたり、

 

単純に指がもつれてしまって

 

意外と弾けなくなることが多いのです。

 

緊張して頭が真っ白になると

普段の練習で意識しなかった部分で

 

『ここ、どうだったっけ?』

 

と考えてしまう可能性があります

 

ゆっくり練習することで考えながら弾く

意識に慣れさせましょう!

 

 

-♪-

緊張すると速くなる人は

 

メトロノーム練習』、『録音練習』

をして一定の速度で弾く練習をしましょう!

メトロノームのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

メトロノームで練習すると、

速度の間隔が体に馴染むだけでなく

 

小節の始まりに間に合わない

ここから指が急いでしまう、

といった本当は苦手な部分も浮き彫りになります!

 

録音は

自分で歌いやすさを確認しながら

自分の伴奏を分析することができます。

 

こうしてあなたが本当に苦手な部分がわかったら

リズム感や指の運びを意識して

 

速度を少しずつ変えてみながら練習

してみましょう!

 

-♪-

 

あなた自身、緊張に弱かったり

責任感ゆえの心配症だったり

 

好きでそうなっているわけではない。

 

でも、それが私なんだと自分でわかっていれば

対策ができますね。

 

 

ピアノに合わせて踊る子供たちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

本番緊張しても焦らず弾けるように

 

練習のときから準備しておきましょう

 

 

~30分これを意識!~

①本番緊張してしまう人は『ゆっくり練習』

②緊張して速くなってしまう人は

メトロノーム練習』と『録音練習』

またね(^^)/~~